-
大阪成蹊大学相互 併願(第2志望)制度
-
1.
「大阪成蹊大学 経営学部 スポーツマネジメント学科」もしくは「大阪成蹊大学 教育学部 中等教育専攻 保健体育教育コース」を併願(第2志望)することができます。なお、追加検定料は不要です。
2.
第2志望は、第1志望が不合格の場合のみ、合否を判定します。
3.
本学を第一志望とする場合は、この募集要項を確認のうえ、本学に出願してください。
大阪成蹊大学を第一志望とする場合は、大阪成蹊大学の学生募集要項を確認のうえ、大阪成蹊大学に出願してください。
-
-
出願資格および条件
-
次の(1)〜(3)のいずれかに該当する者、かつ(4)(5)に該当する者
-
(1)
高等学校もしくは中等教育学校を2021年3月以降に卒業した者、および2026年3月卒業見込みの者。
-
(2)
通常の課程による12年の学校教育を2021年3月以降に修了した者、および2026年3月修了見込みの者。
-
(3)
学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると2021年3月以降に認定された者、および2026年3月31日までにこれに該当する見込みの者。
-
(4)
在学(出身)学校長の推薦がある者。ただし、高等学校卒業程度認定試験合格(見込)者は「合格証明 書」、および「合格(見込)成績証明書」をもってこれに代えることができます。
-
(5)
在学(出身)学校の運動部や本学が認めるスポーツ団体において、スポーツ活動歴(プレイヤー、トレーナー、マネージャー)があり、証明できる者。または、スポーツ団体に所属せず、個人において、スポーツ活動歴(プレイヤー)があり、証明できる者。
-
-
-
※
出願の際は、専願または併願を選択すること。
(専願を選択し合格した場合は、必ず本学へ入学することが条件です。) -
※
第2志望は併願となります。
-
-
-
入試日程
-
出願区分 インターネット
出願期間出願書類
提出期限試験日 試験会場 A日程 2025年
11月1日 (土) 9:00
〜11月6日 (木) 17:002025年
11月7日 (金)
消印有効2025年
11月15日 (土)本学、大阪成蹊大学(相川)、天王寺、京都、神戸、名古屋、岡山、広島、米子、高松、福岡
-
-
選考方法
-
-
【第2志望が経営学部】
-
(1)
書類審査:調査書
-
(2)
学科試験:国語、英語、数学①から2科目(各60分/配点100点)
-
-
-
【第2志望が教育学部】
-
(1)
書類審査:調査書
-
(2)
学科試験:国語、英語、数学①、化学/生物から2科目(各60分/配点100点)
-
-
-
集合場所時間割
【第2志望が経営学部】
-
国語 英語 昼食 数学① 集合時間 9:10 10:50 12:10~
12:5013:00 試験時間 9:30~10:30 11:10~12:10 13:20~14:20
【第2志望が教育学部】
-
国語 英語 昼食 数学① 化学/生物 集合時間 9:10 10:50 12:10~
12:5013:00 14:40 試験時間 9:30~10:30 11:10~12:10 13:20~14:20 15:00〜16:00
-
-
試験科目出題範囲
-
教科 出題科目 英語 英語コミュニケーションⅠ、英語コミュニケーションII、論理・表現Ⅰ 国語 現代の国語、言語文化(近代以降の文章) 数学① 数学Ⅰ、数学A(図形の性質・場合の数と確率) 化学 化学基礎、化学 生物 生物基礎、生物
-
-
外部試験利用制度について
-
各種検定試験の得点・資格を「英語」の得点に換算し、合否判定を受けることができます。
本学の「英語」を受験し、みなし得点と比較して高得点のものを判定に採用します。
下記外部試験のうち、いずれか1つの申請が可能です。
*横スクロールでご確認いただけます。 -
本学みなし点
(満点100)実用英語
技能検定
(S-CBTも含む)GTEC
4技能IELTS TEAP TOEFL
iBTケンブリッジ
英語検定TOEIC
L&R/
TOEIC
S&WTOEIC
L&RTOEIC
Bridge
L&RTOEIC
Bridge
L&R+
S&W英語検定試験 2024年3月までに取得 2024年4月以降に取得 全国商業高等学校協会 100点 準1級
以上1190
以上1180
以上5.5
以上309
以上72
以上160
以上1560
以上630
以上- - - 90点 - - - - - - - 1355
以上560
以上- - - 80点 2級 960
以上930
以上4.0
以上225
以上42
以上140
以上1150
以上480
以上84
以上170
以上1級 70点 準2級
以上690
以上680
以上- 135
以上- 120
以上625
以上400
以上60
以上129
以上- -
※
英語の配点が200点満点の場合は換算します。
-
※
TOEIC®L&R+S&Wは、TOEIC®S&Wのスコアを2.5倍にして合算した点数です。
-
-
-
入学検定料
-
入試種別 入学検定料 学校推薦型選抜入試
(公募 大阪成蹊大学 第2志望制度)35,000円
-
-
出願書類
-
-
(1)
入学志願票
インターネット出願、入金完了後にダウンロードできます。 -
(2)
推薦書(本学所定用紙)
出身学校長が出願前3か月以内に作成し、厳封したもの。 -
(3)
調査書
文部科学省指定の様式により、出身学校長が出願前3か月以内に作成し、厳封したもの。 -
(4)
スポーツ活動証明書 *写真貼付 (1か所)
志願者本人およびクラブ顧問等スポーツ活動指導責任者が作成し、厳封したもの。写真について…最近3か月以内に撮影したもので正面上半身像のもの(縦4cm×横3cm 、カラー)。
裏面には必ず氏名を記入してください。
-
-
-
出願方法
-
インターネット出願となります。
出願はこちら
-
インターネット出願となります。
-
学費減免制度
- この入試の成績上位者は学費減免試験を受験することができます。
詳細については学生募集要項2026「学費減免制度」を参照してください。
- この入試の成績上位者は学費減免試験を受験することができます。
-
合格者発表
-
出願区分 合格発表日 入学手続締切日 学校推薦型選抜入試
(公募 大阪成蹊大学 第2志望制度)2025年12月1日 (月) 2026年1月15日 (木)
(締切日当日の消印有効)-
※
選考結果を出身学校長宛に後日通知します。
-
-
-
学校推薦型選抜入試(公募 大阪成蹊大学 第2志望制度)試験会場
開催地 会場名 住所 相川 大阪成蹊大学 (相川キャンパス) 大阪府大阪市東淀川区相川3-10-62 天王寺 あべのハルカス貸会議室 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス25F 京都 学校法人YIC学院 YIC京都 京都府京都市下京区油小路通塩小路下る西油小路町27番地 神戸 三宮研修センター 兵庫県神戸市中央区八幡通4-2-12 カサベラFRⅡビル 名古屋 安保ホール 愛知県名古屋市中村区名駅3-15-9 岡山 ピギー貸会議室 岡山県岡山市北区磨屋町2-5 安田岡山磨屋町ビル 広島 広島YMCA国際文化センター 広島県広島市中区八丁堀7-11 米子 日本海情報ビジネス専門学校 鳥取県米子市道笑町2-227-2 高松 高松センタービル 香川県高松市寿町2丁目4番地20 福岡 リファレンス大博多ビル貸会議室 福岡県福岡市博多区博多駅前2-20-1 大博多ビル11F